top of page

成長期×ストレッチ

こんにちは!

沖永良部のみならず、日本全国暑いんですね(-_-;)

皆さん熱中症にはお気を付けください!!

先日、鹿児島県立城ケ丘中学校 陸上部の選手の皆さんとストレッチをしました。

お父さん、お母さん。

「昔はストレッチなんてなかった。」「そんな事でケガするのは、ただ身体が弱いだけ。」

・・・と、思っていませんか?

確かに昔に比べると体の線が細かったり、力が弱いかもしれません。

ですが、子供にもストレッチは大事なのです!!

小学生の年代を『ゴールデンエイジ』といい、神経系の発達が著しい年代です。

そこから、中学生になるにつれ『ティーンエイジ』といい、呼吸器循環器系や筋肉の発達がみられる時期に入ってきます。

・・・簡単にいうと、

『寝てれば治る!!』時期が成長につれ、筋肉が硬くなりやすい身体になってくるんですね。

成長期に差し掛かると、先ほどお伝えしたように筋肉が発達し力がつくのですが、

身長も伸びていきます。

身長が伸びる=骨が成長していくのですが、

筋力がつく=筋肉の収縮力がつくという、

筋肉と骨で反対の減少が起きているのです!

それにより、成長痛などが起きるのです。

成長期+柔軟性が低い(体が硬い)状態に、激しい運動が加わるとどうなるでしょう。

オスグッド・シュラッター病や、シーバー病などの骨に異常をきたす障害につながってしまいます。

そのため、今回お話をいただいた時に、

『成長からくる筋肉・骨の障害に関係するストレッチ』に重点を置き、

『運動後のケア』でできるストレッチの中に組み込みました。

簡単に皆様にもご紹介!

まずは太ももの前、大腿四頭筋のストレッチ

これは二人組のストレッチですが、

膝を曲げ、足首をつかむだけ。

立ってやる方法もありますが、

僕はうつ伏せや、横向きが安定するのでお勧めです!

続いては、太ももの裏~ふくらはぎ。

タオルでつま先を自分の胸の方に引きかかとは上に伸ばすイメージをするとよく伸びます!

ストレッチって、こんなに簡単でいいんです。

後はどこに意識をさせるか!

難しく考える必要はございません!(^^)!

そのほかにも何点か、一緒にストレッチを行いましたが・・・

伝えるって難しい・・・

一方的に言うのは簡単ですが、

顔色を窺ったり、その時の雰囲気に合わせて行う難しさ。

勉強になりました!!

またよろしくお願いします!

夏休みに入ってすぐ県大会に行かれるそうです。

見に行けないけど、島から応援してます!!

ちばりよー!!

以上!

来週をお楽しみに!!


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page